地元のこどもが地元のプロクリエイターと一緒に自分たちの住むまちを取材し、文章を書いて、イラストを描いて、写真を撮って、記事にまとめた地域情報誌(=ローカルマガジン)を作る団体、こどもローカルマガジン略してコロマガプロジェクトです。創造性と地域愛を育み、生きるチカラを身につけます。
Point1
現在、東京都・静岡県・山梨県・長野県、神奈川県などを中心に参画しています。やりたい!と手を挙げたリーダーの在住地域でメンバーを構成し活動。日本各地の市町村ごとにそれぞれで地域情報誌を発行。定期的に各チーム代表者が集まり情報交換、年に1度交流会をしています。活動中の地域については【参加エリア】よりご確認ください。参加地域募集中です!
Point2
参加するこどもは、冊子をつくるために必要なプロの「エディター」「カメラマン」 「ライター」「イラストレーター」「デザイナー」と一緒に、講座や取材を通して、人に伝えるちから、技術、大切さ、楽しさ、難しさを学ぶことができます。コロマガの活動を通して、日常ではなかなか体験できる機会がない創造性(クリエイティビティ)を伸ばすきっかけをつくります。
Point3
知らないことはスマホで調べられる現代。まちの事も簡単に調べることが出来ます。ですがスマホでは、感情が見えにくく、またコミュニケーションを図ることができません。コロマガの醍醐味は、インプット=「取材体験」と、アウトプット=「素材制作」どちらも行い、こどもと大人が協力し合いながら冊子を完成させていくこと。1つの冊子が地域のまちとひとを繋いでいきます。
2012年発刊
静岡県伊豆市
2012年発刊
東京都文京区
2019年発刊
静岡県伊豆の国市
2020年発刊
山梨県北杜市
2020年発刊
静岡県沼津市
2022年発刊
長野県安曇野市
2022年発刊
静岡県富士宮市
2023年発刊
静岡県富士市
2023年発刊
神奈川県鎌倉市
2023年12月発刊
静岡県三島市
2024年11月発刊
東京都目黒区(祐天寺駅)
準備中
全国(アレルギーっ子の旅する情報局CAT)
準備中
横須賀市
準備中
京都府
準備中
長野県富士見町
準備中
広島県広島市
準備中
東京都品川区