メディア出演情報

コロマガのメディア出演アーカイブ

2024/05/23静岡新聞(新聞・静岡県伊豆市「KURURA」)
2024年度KURURAvol.12 初回講座開催

2025/04/20朝日新聞(新聞 WEB・アレルギーっ子「アレハピ」)
アレルギー特集内 食物アレルギーのある小中学生がフリーペーパー「アレハピ」を創刊

2025/02/19朝日新聞(新聞 WEB・アレルギーっ子「アレハピ」)
食物アレルギーのある小中学生がフリーペーパー「アレハピ」を創刊

2024/12/25静岡新聞(新聞・静岡県伊豆市「KURURA」)
静岡人インタビュー「この人」欄。子ども編集部編集長 高橋のの夏(高校2年生)へのインタビュー記事

2024/12/06静岡第一テレビ(テレビ・COLOMAGA全体)
コロマガサミットvol.4開催

2024/11/20静岡新聞(新聞・静岡県伊豆市「KURURA」)
KURURAvol.12 完成発表会 「伊豆の時間」題材に情報誌

2024/03/21市民タイムス(WEB・安曇野市「AZUMO」)
「安曇野の職人」テーマ 地域情報誌「AZUMO」 中高生 クリエーター協力

2023/09/09静岡朝日テレビ(テレビ・静岡県伊豆市「KURURA」)
子どもたちが制作する地域情報誌「KURURA」が「ふじのくに地域共生大賞」の最優秀賞を受賞

2023/04/26 FM長野(ラジオ・安曇野市「AZUMO」)
Magic Hour内 インタビュー

2023/04/19日経BP(WEB・静岡県伊豆市「KURURA」)
小中学生記者が魅力伝えるローカル誌『KURURA』 伊豆市発の試みが全国拡大

2023/04/02 日本農業新聞(新聞・安曇野市「AZUMO」)
情報誌 街の魅力発掘

2023/03/26 市民タイムス(新聞・安曇野市「AZUMO」)
「AZUMO」地域の食を特集 中学生が取材や記事制作

2023/03/26 読売新聞(新聞・安曇野市「AZUMO」)
中学生が取材・執筆 情報誌「AZUMO」配布

2023/03/25 読売新聞(新聞・安曇野市「AZUMO」)
中学生記者「安曇野」紹介

2022/10/20 市民タイムス(新聞・安曇野市「AZUMO」)
プロのクリエイターとタッグ 中学生が地域情報紙作りに奮闘

2022/07/08 信濃毎日新聞(新聞・安曇野市「AZUMO」)
中学生も安曇野の情報誌作ろう 食がテーマ 取材への参加者募集

2022/05/11 あづみ野エフエム(ラジオ・安曇野市「AZUMO」)
まちづくり多士済々 AZUMOの進捗説明 イラストレーター成田が出演

2022/04/21 松本経済新聞(新聞・安曇野市「AZUMO」)
安曇野のローカルマガジン「AZUMO」創刊 中学生が地元クリエーターと制作

2022/04/03 市民タイムス(新聞・安曇野市「AZUMO」)
安曇野の中学生が取材 情報誌「AZUMO」創刊

2022/03/26 信濃毎日新聞(新聞・安曇野市「AZUMO」)
安曇野もっと知って好きになる! 情報誌「AZUMO」創刊 中学生が取材・執筆しクリエーターと共作

2021/10/30 MGプレス(新聞・安曇野市「AZUMO」)
安曇野で県内初「コロマガ」子ども目線の冊子

2021/09/16 あづみ野エフエム(ラジオ・安曇野市「AZUMO」)
おひさまサークル AZUMOの進捗説明 ライター筒木が出演

2021/07/28 市民タイムス(新聞・安曇野市「AZUMO」)
安曇野市の中学生がプロのクリエーターと地元情報誌作り 来春に創刊号

2021/07/22 あづみ野エフエム(ラジオ・安曇野市「AZUMO」)
おひさまサークル コロマガとAZUMOとは?チームリーダー楢畑が出演