取材
取材盛り上がっています!
2023.05.02
4月も取材盛り上がっています!
様々な体験を通して日に日に子どもたちの創造力は大成長中。各チーム心の底から晴れ晴れした表情で取材先から帰ってきて「聞いて聞いて!〇#%&’#♪」「ほんでな!&’$〇△!」(興奮しすぎ)、早速記事作りにも取り組んでいます。
振り返ること3月。子どもたち取材初陣では、武田軍団に大惨敗し命からがら逃げ帰る途中馬上で脱糞した…という程ではありませんが、初めての事にて、やはり”準備不足”や”当事者意識不足”があり少なからず苦い経験もしました。特に子どもリーダーは「こんなんじゃアカンな~」と感じた事が多かった様子で、それを今回はしっかり修正し工夫し、考え想像し行動する姿が!
チームの他の子どもたちも意識が変わり、”地域情報誌を作る子どもチーム”としてさらに結束する学びがありました。
私はよく子どもたちに「みんなを子どもと思ってないからな~!」と言いますが、今回のプロジェクトを1つのきっかけに子どもたちの内発性を育みたいと考えています。自分たちの取材は、学校の遠足の様に大人がすべて準備し、大人の後ろをなんとなくついて行けば何か与えられるという物ではありません。
「うまく行った」も「うまく行かなかった」も自分で発見する喜びを経験させてあげたい。小さな発見の連続から芽生える内発性を、無理に触ったり先回りし手を貸しすぎて腐らせないよう、かといって何も手を貸さないという事でもなく、大人チームは良い塩梅で『気づかせる』を大切にしています。
「芝生ふかふかや~」
「控え室で憧れの選手の椅子に座われてドキドキ」
「今回のうっとこは、東住吉区自慢の遊ぶ・グルメ・アート・人・学ぶがテーマやでぇ」
引き続き応援よろしくお願いいたします。
詳しくはうっとこ制作事務局こちらinstagramへ。